こんにちは東京都内で親子3人暮らしのアラフォ主婦です。賃貸マンションに住んでます。
旦那は会社の業績不振で給与もボーナスも大幅に減っている。なのに「副業禁止ってどういうこと⁉️」出世し昇格するか転職するか?子供の教育費と定年後の生活費、さらに親の介護のお金も必要。貯金では全く足りそうもない。
という私と同じ悩みを持つ方に、ある方法を紹介します。
生活レベルを下げればどうにかなるのか。「それでも足りない!」旦那に家事と育児を分担させて、私が頑張って働いても子供の塾代くらいにしかならない。いまでも生活が厳しいのに、このままでは将来はもっと厳しくなるは前々から予想されました。
でも、ある方法により将来が計算出来るようになり、精神的な不安やストレスが前と比べたらずいぶんと減りました。
その方法とは「不動産投資」中古マンションの家賃収入でローンを払ってさらに収入が入ります。
今回は「不動産投資」について解説します。実績ある専門家に相談するのが早道です。銀行は不動産購入にはすんなりとお金を貸してくれます。株など他の投資用には貸してくれないのに。旦那さんが会社員で、自宅などローンが無ければ主婦でも共有名義で買えちゃいます。賃貸募集や管理業務も業者さんに任せられるから、日々やることはありません。なのに子供の塾代と外食代を払ってもまだお釣りがくるくらいになりました
この記事の通りに実践すれば、主婦でも大家さんになれます。着実に繰り返していけば、1部屋が2部屋に、いずれは1棟持つのも夢じゃないですよ。
年収600万→900万!私が生活水準を大幅に向上させた方法
→これから紹介している【人生100年時代のライフプラン診断】サイトはこちら
「不動産投資の家賃収入」が入る前の悩み!
・老後のために貯金したいが、今の給料では貯金する余裕がない
・いつも経済的に不安定な低所得者層から抜け出す事が出来ない
・資金が少ないけど、将来のために不動産投資をしてみたい
・定年までにお金を貯めたいけどどうしたらいいかわからない
・サラリーマンで老後が心配
・定年後の安定した生活基盤を今のうちに作りたい
・銀行への預金だけでは将来の貯蓄が不安のため、何か不労所得を得られる方法を探している状況。
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、「不動産投資の家賃収入」がなかったら?
・もらったお金を毎月使い切ってしまって貯金ができない
・税金や保険料や光熱費が上がって将来の生活に不安を覚える
・不動産投資に詳しい人の客観的な意見やアドバイスがないと失敗して後悔してしまう
・会社が急に倒産や縮小になった時に、どう身の振り方をすればいいか?分からない
・老後に何の楽しみになく、本当に息をするだけの生活になる
・今の会社が未来永劫大丈夫とも言えず何か他に収入源を作り作らないと家族が路頭に迷うことになる
・最悪の結末として「年金だけでは生活が成り立たない」事態に陥る
「あの時、一歩を踏み出して良かったぁ!」って思う日がくるでしょう
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・老後の不安が無くなり、やりたいことが出来るようになる
・自己資金を少なく始められるため、比較的すぐにでも不動産投資がはじめられる
・若い時の資産形成で老後に自由に遣えるお金が増えて、趣味を存分に楽しめるようになった。
・副収入が増えて日々の生活に余裕が生まれる
・将来設計しているというのが、婚活でも好評価でモテ期かも?
・無駄に貯金して1年間で雀の涙の利子に嘆くより、着実に資産がふえる方法をみつけて一安心
・私的年金代わりにできるため、公的年金を補う収入源も期待ができる
でも、良くないところもあるんじゃないの?
・共同出資のクラウドファンディングと比べるとハードルが高い⇒けど少ない自己資金でも始められる
・不動産投資は空室リスクがある→物件管理のサポートを受けられる
・不動産投資は色々リスクが多くて初心者には向かないのではと思いがちだが株や FX などに比べると預貯金の次に堅実な資産運用である
・所有不動産の価値が将来下がる可能性もある⇒価格下落リスクに強い優良不動産を見極め、長期的に稼げる不動産を所有できるよう心がける。
・すぐに借主ががつくとは限らない⇒借主がつくための対策をしていく
・自己資金が無くてもできる? ⇒ ローンを利用することで少額の資金で始められる
・空室時は家賃収入が入らない ⇒ 入居率99.5%、平均空室期間26日と安定した運用を実現している
「解消できそう!」なデメリットに思えたのでは
最後にもう一回、「不動産投資の家賃収入」の良いところ!
・不動産屋のイメージは怖そうな人が多いと思われがちだがとても電話対応にも好印象がある
・煩わしい手続きなどが不要
・知識がなくても始められる
・自分でマンションを管理しなくても良い。
・保険代わりになる。
・マンションを見に行かなくてもアプリで細かい内容をみることができる。
・サラリーマンは銀行からの融資が通りやすい